無料のダンボール回収は、個人や大量に紙を使う企業を対象として実施されています。どうして無料で、いわばゴミとなったダンボール回収などの作業ができるかというと、そこにはしっかりとしたビジネスモデルが存在しているからです。多くの古紙回収業者は、さまざまな種類の紙ゴミをまとめて回収しています。一般的な企業のオフィスだけでなく、工場や店舗なども巡回して、定期的に出てくる紙ゴミを専用の車両で集めていきます。こうして回収された古紙は、最終的に製紙メーカーに再利用するために出荷されます。
業者は回収だけでなく、処理場において紙の分別や不要物の除去などの作業も行っています。それなりのコストがかかる作業ではあります。無料でこれらのダンボール回収を行うことができるのは、製紙メーカーに古紙を販売することによって利益を得ることができるからです。
このように、業者が無料でダンボール回収を続けることができるのは、しっかりとしたビジネスモデルができ上がっているからで、効率の良い業務システムと高い品質での処理をするノウハウを持っているからに他なりません。こうした高い実績を持っている業者が作業を行うことで、質の高い再利用ダンボールを常に供給することにもつながっているのです。